- 2014年10月 7日 11:05
楽天との契約が開始されたのでサイト構築を行った。
ヤフーショップに比較するとあらゆる点で洗練されている。
ただし自由度が低いとか、自由を買うために金がかかる仕組みにはなっている。
サーバのレスポンスは普通レベルであり、ヤフーショップのような酷い状況にはならない。
マニュアルと実際の乖離も少なく分かりやすい。
ヤフーショップは増築を今も重ねているのでマニュアルと実際の差が開いてしまっている。
サポートには相変わらずつながらないしメールを出しても返事が来ない。
しかし売り上げ確保命令が出ているのか、広告広告広告と騒がしくなっている。
ヤフーショップのやるべき事は、まずはサーバや回線をシッカリさせる事だ。
次に、仕様変更は一時凍結して安定動作を確認してから一度にそれらを行う。
そしてマニュアルもキチンと書き直す。
これが出来なければ成長は望めない。
構築自体は楽天の方が簡単だ。
設定自由度が低いのでお仕着せ通りのものしか作れないからだ。
外部にリンクを張る事も出来ない。
楽天がiPhoneだとするとヤフーショップはAndroidみたいなもので、禁止事項以外は工夫次第で何とかなる。
- Newer: 太陽光発電
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。