- 2014年11月19日 11:10
発熱状態のまま放っておいたらF-08Dの電源が切れた。
バッテリエンプティかなと思ったらそうではなかった。
過熱保護が働いて自分でシャットダウンしたようだ。
仕様の温度範囲においてCPU負荷100%の試験などしていないというか、試験はしたかも知れないが駄目なものをそのまま売ったのだろう。
しかし普通は試験をする前の設計の段階で放熱性が十分かどうかは分かる。
富士通にしてもNECにしても設計陣が悪かったとは思いにくい。
不良品だろうが何だろうが売ってしまえと判断した会社側が悪い。
- Newer: Gmail
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。