- 2014年12月18日 12:12
翌朝にはBENQは再起動して正常に戻っていた。
なので再度CANONユーティリティのセットアップを始める。
メーカサイトからソフトをダウンロードしてセットアップだ。
ユーティリティがダウンロードされ、それを起動すると無線LAN接続のメニューが現れる。
そこから又ドライバのダウンロードになり、プリンタドライバ登録中で止まる。
普通の速度のPCならばささっと終わると思うのだが、BENQは遅いので10分位待たなければいけない。
とにかく、何をやるにも分単位で時間のかかるPCなのだ。
時間はかかったが設定完了、ファームのバージョンは1.040で最初のものと同じだ。
2台目に買った方は1.051となっている。
1.051ファームのプリンタは接続をロストしにくいがロストするといったん電源を切らないと回復しない。
電源を切らないまま待っていると10分以上再接続に時間がかかる。
最初に買った方のファームバージョン1.040はすぐロストしてしまうが再接続まで5分ほど待てばいい。
さて今度のプリンタはどうだろう。
- Newer: DDS(2)
- Older: GPS基準クロック(39)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。