- 2015年3月23日 11:08
スカイウエイブのバッテリ電圧推移を見てみた。
前回のCLSのデータとは異なり、電圧の変動が急峻だ。
発電機出力に対してバッテリ容量が小さい事もその原因だろう。
スカイウエイブは永久磁石式の発電機なのでオルタネータ(永久磁石式も交流出力だからオルタネータだけど)ほど出力電力が安定していない。
エンジン回転数が低ければ出力は小さく、エンジン回転が上がると最大出力になる。
サンプリングが細かくないので時間方向分解能が不足しているが、走行開始5分もすると14V近くまで電圧が上がる。
これをもって充電完了と言えないのは、この容量のバッテリは3A位充電電流を流すと端子電圧はすぐ上がってしまうからだ。
- Newer: さくら咲く
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。