- 2015年3月25日 13:12
台湾ユアサ1個目は内部インピーダンスが上がって充電出来なくなり、しかし高電圧をかけて充電が開始された後は普通に戻った。
台湾ユアサ2個目は1セルのインピーダンスが上がって10Vバッテリになってしまった。
これも放電と充電を繰り返してみたのだが、直っているのかどうかは不明だ。
現在は1個目の台湾ユアサを使っている。
交換して少し時間が経つが今の所は元気である。
と言っても前例からすれば使い始めて3ヶ月ほどすると駄目になっている。
梅雨明け頃にどうなっているか、それが問題かも。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: ジャンク
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。