- 2015年5月 3日 13:06
ケルビンクリップ同士を挟み合うようにしてゼロ点調整すると、その挟み方で抵抗値が結構変わる。
ケルビンクリップでメッキ線を挟んだ方が安定している。
CLSに使っていた純正バッテリの内部抵抗を測ってみようと思ったが、ケルビンクリップでは端子は太すぎて挟めない。
グイっと接触させた状態で測定すると、1.43mΩと表示された。
AGとデジボルで測った時にはμΩ台と計算できたので差が大きい。
いずれにしても低抵抗を測るにはそれなりのテクニックが必要と言う事である。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 夏モデル
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。