- 2015年5月 5日 11:09
火山性地震が増えていると言う事で一部が制限エリアになった箱根は横浜からも行きやすい所だ。
箱根に火山?と聞いてもピンと来ないのだが、近年の研究では大規模な噴火を単一の山が起こしたわけではなく少数の火口が点在したと言われる。
噴火と山体崩壊を繰り返しながら現在の地形になったと考えたれており、直近の大規模な火山活動は2千年前らしい。
今回の火山活動活発化は直ちにどこかで噴火するというものでは無いらしいが、水蒸気が突然吹き出すなどの危険性を考えての一部立ち入り禁止だ。
地震と火山活動には関連があると言われていて、東日本地震の影響云々とも言われる。
富士山噴火説なんかもあるし、何が起こるか分からない。
- Newer: CA
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。