- 2015年6月10日 13:05
SO-04EのWi-Fiがどうも調子が悪い話は書いた。
たぶん初期化すれば直ると思うのだが…
SO-04Eも2年使ってローンも終わったし、ならば新しいモデルを買うか。
これまではドコモショップか量販店で買っていたのだが、ドコモショップはいつも混んでいる。
先日行った時には平気で2時間待ちなどと言われた。
と言う事で、初のオンラインショップを使ってみる。
手続き自体はなんと言う事はなく完了した。
それにしてもスマートフォンって高いなぁ。
割引やら何やらで実質1.5万円ほどで買えたのだが、料金プランは新プランにする必要があった。
これが無割引きとなると実質支払額で6万円を超えるのではないだろうか。
支払いは一括を選択したので月額料金自体はこれまでよりも安くはなる。
でも実質1.5万円を払う事に変わりはないし、パケット量もこれまでの3GBから2GBに減った。
これまではパケット代が4,700円+基本料金743円の合計5,443円だった。
新プランではパケット代が3,500円(-600円:長期割)+カケホーダイ2,700円の合計5,600円になる。
ただし月間支払額はこれまでの約6,400円から約3,600円に減る。
Wi-Fiを使っている限り月間パケット量は500MBにも達しないのだが、SO-04EでWi-FiがアレなのでWi-Fiを切っていると2GBは使ってしまう。
パケット使用量の多くはアプリのアップデートやダウンロードなどである。
Xperia Z4の既知の不具合はスピーカ音量が小さくなる事があるそうだ。
これは注意事項に明記してあった。
後日ソフトウエアアップデートで改修されるそうだ。
Z4が様々なトラブルを抱えた機械だとblogネタが続いて良いでしょうなんて声も聞こえてくるのだが、私は決してそれを望んでいない。
そうそう、水色のみ在庫切れで後の3色は在庫ありになっていた。
ソフトバンクはいち早くZ4の発売日を公表、Z4発売一番乗りかと思われたのだが甘かった。
発売はドコモは本日、auが明日、ソフトバンクは16日だったかな。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 混信(1)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。