- 2015年6月18日 12:06
SO-03Gで位置情報を出すようになったのでSO-04Eの位置情報送出を止めた。
GPSからの位置情報取得はGPS Locatorアプリにやって貰っているので、そのアプリはアンインストールした。
Google+も別のアカウントでログインし直した。
しかし位置情報が止まらない。
相変わらずSO-04Eは位置情報を出していて、SO-03Gと二重に違った位置を出す事になっている。
いったいどうやったら位置情報は止まるのだろう。
何度見てもGoogle+は別のアカウントになっているのだが、位置情報自体は以前のアカウントで出ている。
Google+を一度アンインストールしようとしたら消せなくなっている。
仕方がないので無効化してみた。
これによりSO-04Eから位置情報は出なくなった。
分かる人には設定間違いが分かるのだろうが、残念ながら私には分からない。
増築に増築を重ねたようなGoogleアプリというかAndroid自体もそんな感じで出来が悪い。
先日書いたようにSO-04Eで見るGoogle+の画面はSO-03Gで見るそれやヘルプの説明と違っていた。
なんだかよく分からないけど、とにかく色々面倒だ。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。