- 2015年8月26日 11:09
ライターの石川氏が買ったというスマートロック、既存のメカニカルキーのサムターン部分にモータの付いた機器を取り付ける。
機器はスマートフォンとBluetooth(かな?)で通信して解錠を行う。
バッテリはCR123Aを4本使い、連続稼働1,000日(1日10回動かした場合)だそうだ。
低消費電力化の為か動作はさほど速くはなく、解除開始から解錠完了までには約4秒くらいかかる。
モータの動作時間は1秒以下のようだ。
従来の一体型の電子キーは高額である事と配線が必要な事などがあった。
サムターンを回す後付け機器もあるが簡易なリモコンタイプか、ワイヤレスの数字パッドと組み合わせた暗証番号方式が多かった。
これらでも1万円台後半から4万円くらいする。
スマートロックはAmazon予約価格2万円以下になっており、競争力は十分だと思う。
万一これが壊れても従来の鍵で開ける事が出来る。
逆に考えれば鍵穴突破による侵入盗犯を防ぐ効果はない。
バックアップ不要であれば外の鍵穴を塞ぐ(カバーしてしまう)手もあるけど。
- Newer: 気温低下
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。