- 2015年9月 6日 13:08
スマートフォン内蔵バッテリの大容量化もあってモバイルバッテリも大型のものが増えた。
10Ahなんてのは当たり前で、50Ahを超えるものまである。
50Ahだと3.7Vとして185Wなのだから凄い。
50Ahは特別だとしても10Ahから20Ah程度のものは種類も豊富だ。
価格的には20Ahで4千円くらいだろうか。
私はドコモで貰った5Ahのものを持っているが、実は一度も使ったことがない。
電車などを使って遠くに出掛ける時には持っていくかも知れないが、一日出掛けるくらいではバッテリはエンプティにならない。
これがN-07Dだとかなり微妙なことになってきて、外出中にドコモに寄って予備に電池を買ったほどである。
結局その電池は使わなかったのだがLTE整備途上と言う事もあってバッテリの減りは激しかった。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: マウント
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。