- 2015年9月11日 12:09
バイク用のスマートフォンホルダー、振動でスマートフォンの位置が変わって音量ボタンを押してしまう。
取り付けた時点では大丈夫だったのだが結果としては駄目だった。
次回取り付ける時はシリコン製の耐震用の粘着パッドみたいなものを挟んでみようかと思う。
音量ボタンが押されないように小さく切って。
取り付けの横幅余裕度がかなりあるので大丈夫だと思う。
自動車用のマウントも買ってみた。
横から押さえるものは諦めてジェルパッド吸盤式のものにしてみた。
ダッシュボード取り付け側もスマートフォン取り付け側も減圧吸着式になっている。
スマートフォン側はジェル吸盤なので背面がシボ加工の筐体でも大丈夫だ。
SO-04Eをくっつけてみた。
減圧すると相当強力にくっつく。
これなら振動で落ちる事はないと思うが、万一外れて吹っ飛ぶと危ないのでストラップを絡めておく事は必要だろう。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。