- 2015年9月29日 13:06
GALAXYの展示用のものの画面が焼けているのはよく見るのだが、普通に使っている人のものも焼けていた。
やはり有機ELは画面焼けの点で問題が解決できていないのか、それとも輝度を上げすぎていたのか。
ホーム画面だと分からないのだが、バックの白い画面や写真を表示させるとホーム画面のアイコンの部分が焼けているのが分かる。
ホーム画面の表示時間が凄く長いわけではないと思うのだが、常に同じ位置にアイコンがあるので目立つのだろう。
スクリーンセーバーみたいにアイコンの位置を微妙に動かしたら…
タップできないな。
画面焼けは気にし出すと気になる。
その位置が焼けている事が分かるので、焼けている部分がより気になるのだ。
以前に蛍光表示管の輝度低下に関して書いたのだが蛍光体を使うものは品質変化は致し方ない。
以前にプラズマテレビを使っていて、これは焼けなどは感じられなかった。
テレビなどだと使用時間が長いので絶対輝度よりも品質変化の方に気を使うのかも知れないのだが、情報表示用などに使われるケースでは焼けが目立っているものもあった。
ブラウン管も情報端末用として使う場合は決まった場所にファンクションキー表示などがあって、そこだけ暗くなっているものも多かった。
測定器などでも使用時間の長いものは焼ける。
白色LEDにしてもLED阻止自体の劣化よりも白色発光蛍光体の劣化により輝度低下が起きる。
三原色タイプであれば問題はないが、多くの白色LEDは短波長光で蛍光体を叩く。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: iPhone6s(5)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。