- 2015年10月28日 13:07
Freetelの新製品発表会、MVNO事業者も取り扱いスマートフォンで勝負する時代か。
個人的に注目したいのはWindows10をOSとした2モデルである。
KATANA01/02がそれで価格も19,800円/29,800円と手頃だ。
Androidの出来がまだ良くなかった頃もWindowsスマートフォンはそこそこの動きを見せていた。
発表自体は先月行われ、現時点でも近日発売のままとなっている。
KATANA01はRAMが1GBで02は2GB、その他詳細は不明である。
SAMURAI MIYABI/KIWAMIはAndroidをOSとするスマートフォンだ。
MIYABIは19,800円、KIWAMIは39,800円だ。
KIWAMIはMediaTek Helio X10 8コアプロセッサで同作ロックは2.0GHz、RAMは3GBを搭載している。
ディスプレイは6インチのWQHD(2560 x 1440)解像度、カメラは2100万画素とハイエンドに属する。
対応周波数帯はB1/B3/B7/B8/B19となっている。
本体サイズが大きいので3.4Ahの大型バッテリも搭載出来た。
デュアルSIM対応である。
Freetelの秋冬モデル発表数は8モデル。
ドコモの10モデルに次ぐ数だとした。
ちなみにauは7機種、ソフトバンクは4機種でしかなかった。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 宣伝記事
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。