- 2015年11月 1日 13:06
昨晩は六本木も渋谷も人が歩けない程の混雑ぶりだった。
仮想した人たちが歩道を埋め尽くし、車道にまで溢れた人が車の流れを阻害する。
混雑エリアは車道の一部をパイロンで制限して歩道としていた。
日本人も多いが外国人の姿も多かった。
警官も交通整理や警戒に動員されて正月の初詣渋滞みたいな様相だった。
毎年こうなのか、ここ何年かの事なのかはよく分からないが景気の良かった頃の夜を思い出させるような感じだった。
本格的な景気回復となれば夜の街も賑わうのだろうが、中々そうも行かない。
六本木から配信していた石川典行氏は、去年より人が増えていると語った。
そして電波状況は去年より確実に良くなっているとも言う。
回線はドコモを使っていたのではないかと思うのだがLTEエリアの充実とCA(六本木は狭い範囲だがCAエリア)が功を奏したのかも知れない。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 電子マネー増える、PONTAも
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。