- 2015年11月 3日 13:07
バッテリを交換しなくてはと思いながらまだ換えていない。
コールドスタート時のセルが重いなどと言う事は全くないので実用上不便を感じていない。
エンスト時に長時間セルを回すとヤバいなと思うのと、気温が下がるから交換しなくてはと思っているくらいだ。
スカイウエイブのバッテリはメーカ品は高かったのだがシグナス用は安い。
YT7B-BSは流通量が多いからなのか、安いものは千円台で買える。
AC DELCOで4千円くらい、純正ユアサだと1万円前後で台湾ユアサだと3千円台である。
スカイウエイブは悩んだあげく台湾ユアサにした。
そして充電不良になって交換したわけだが、充放電を繰り返す事で直る事も分かった。
又台湾ユアサにしようかなぁ。
台湾ユアサばかりではなく台湾GSなんてのもある。
GSはユアサと一緒になってGSユアサになっているはずだが…
前回スカイウエイブのバッテリ買ったショップでは3,100円+送料が700円である。
Amazonでも似たような価格なので楽天で買うかなぁ。
交換時の対応などが良かったので。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: ソフトバンク:純減阻止は出来るのか?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。