- 2015年11月19日 13:09
3Gオンリーで通信速度は0.5Mbps程度、アプリや通信先などで細かく通信速度を制御しているとするのがTONEモバイルだ。
TONEモバイルはフリービットとCCCによる事業である。
通信速度に関しては利用者の96%が満足と答えているという。
この辺りは最初から高速性を謳うわけではないのと、容量無制限でこの価格という安価さを売りにしているからだと思う。
これと逆の事が起こっているのがソフトバンクで、CMでは一番だと謳うのだが実際には未だ非LTEエリアや圏外エリアなどもある為に期待値と実際の乖離が大きくなる。
例えばTONEモバイルが容量無制限だけを大きく宣伝し、小さな字で注釈として最大速度は500〜600kbpsと分かりにくく書いたとすれば満足度は上がらなかっただろう。
安定して500kbpsが出ると動画配信も可能になるが、短時間の大容量通信や長時間通信は規制対象だとも書かれている。
3Gオンリーと言う事で混雑エリアでは無線帯域自体の速度に制限を受けるかも知れない。
フリービットの企業イメージが良くないなと考える方はかなりインターネット歴の長い人だろう。
月額千円なので試しに使って見るみたいな事も出来る。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: YMのイメージはソフトバンクを凌ぐ?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。