- 2015年11月21日 12:07
iPhone販売時に高額なmicroSDメモリも買わされたという人は多い。
あった方が便利ですよと案内するのは親切な方で、あたかも付属品かのごとくローンに組み入れられる例もある。
購入者はiPhoneのどこにmicroSDカードを入れるのかとソフトバンクショップに問い合わせ→ライトニングメモリアダプタを買えと言われてオプション品でしかもべらぼうな額に気づく。
iPhoneはゼロ円だがこれらオプション代金の支払いが総額数万円になる。
泣き寝入り派は仕方がないのでLightningアダプタを買う。
こうした需要でLightningアダプタが売れているというのだから凄い。
安物は安いのだが転送速度が数MB/sしか出ないと言う事でかなり遅い。
iPhoneをケースに装着していると干渉して差し込めないなどもあるので買う時には注意する必要がある。
Xperia Z4は32GBの内部メモリがあるが、これは約半分程使っている。
写真などはmicroSDに保存する設定で、microSDは64GBのものを入れているが容量不足は感じない。
特別高速なmicroSDではないが4k動画も保存出来た。
写真はWi-Fi接続時はすぐにDropboxにアップロードされるのでmicroSDから消してしまっても問題ない。
iPhoneの16GBモデルではさすがに足りないだろうが、64GBモデルなら外部メモリは要らないと思う。
16GBモデルだとアプリでいっぱいになりそうだが、常にメモリアダプタを付けるなんて不格好すぎるだろう。
- Newer: 気圧計アプリでグラフを取ってみた
- Older: Android5で不便になった事
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。