- 2015年11月27日 11:08
レクサスGSは4ドアセダン、そのボディに5リッターのエンジンを積んだのがGS Fだ。
エンジン音や排気音のチューニングは、車内のスピーカからその音を流す事で雰囲気を盛り上げるのだとか。
以前にも書いた事があるが、トヨタのハンドリングは良く作られていると言われる。
操縦性が良いとかレスポンスが良いのではなく、味付けが良く作られているというわけだ。
分かった人が乗ればそれが作られたものだと分かるだろうが、それは良く出来た合皮や木目調プラスチックパネルみたいなものである。
トヨタにしても排気音をスピーカから流す事が本質だとは考えていないだろう。
でもレクサスユーザは本物は求めず、むしろ音量を自由に調整出来たりする事を好むと。
エンジンはV8の5リッターで477馬力を7100回転で発生する。
最大トルク発生回転数も4800〜5600回転と高回転型だ。
排気量に余裕があるので高回転型にしても低速トルクに不満はないと言う事か。
- Newer: プリンタが売れる季節
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。