- 2015年11月30日 12:05
約束の日時が過ぎたが楽天から連絡はない。
都合の悪い事は連絡してこないという点ではソフトバンク同様である。
こちらから電話をすると同じような言い訳をぐだぐだと繰り返す。
メールなどの件も含めて楽天としては言い訳が苦しいわけで、何を言っても言い訳だが請求しているのだから払えと。
こちらが不当だと思う請求金額は既に引き落とされたから、楽天としては放っておくというスタンスだろう。
こうしたトラブルの相談先は、個人であれば消費者センターなどになる。
法人の場合は産業振興センターが窓口だ。
で、試しにそこに電話をしてみた。
概要を説明すると、ああ楽天さんですねと言うので聞いてみると同じような相談が多数ありますとの事。
ただ請求額が小さいのでほとんどの場合は(こう言ってはいけないのですがと前置きした上で)泣き寝入りになりますと言っていた。
- Newer: SO-04EのWi-Fiが不調
- Older: ニコ生視聴者数減少中
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。