- 2015年12月 1日 12:07
Windows10アップデートをクリックしてみた。
ダウンロードが行われて、互換性のないソフトがあるよとダイアログが出る。
ATOK2010が使えないと言うのだ。
これはATOK2015に買い換えるしか無さそうな雰囲気である。
いくつかの記事を見てみるとWindows10を諦めたという人、ATOKを諦めたという人、ATOK2015に買い換えたという人も少しだけ居た。
ATOK2015の優待版、つまり既存製品からのアップグレード版は4,500円である。
ダウンロードしてインストールするだけなので問題はない。
あれ?そう言えば前にWindows10にアップグレードしたPCってどうなっていたんだっけ。
32bit版ではアンインストールされずにATOKは残っていた。
ただしATOKに切り替えても日本語入力が出来ない。
やはりダメなようだ。
- Newer: 楽天退店でも請求が来た(9)
- Older: Xperia Z5 Premium
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。