- 2015年12月 5日 13:07
私は昆虫類が嫌いである。
特に飛ぶものはダメで、視界から消えてどこに行ったか分からなくなるのは恐怖だ。
おそらくは子供の頃にハチに刺された事が原因ではないかと思うが定かではない。
最初これには気づかなかったのだが、同じように虫に刺された事で虫に恐怖を覚えたという人の話を聞いて思いだした。
虫ではなくそれが犬に吠えられて事であれば犬を恐怖に感じるだろう。
昆虫が成虫になる前の段階がサナギである。
サナギの中身は一部器官を除くと液体状になっているそうだ。
サナギは少しであれば体を動かす事が出来るのだが、それは動かそうとして動いているものではないかも知れない。
内部の液体の移動などに伴って動いているように見えるとか。
サナギに関しての有名な実験がこれ。
今はもっと解明が進んでいるに違いない。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: Xperia Z6は感圧タッチパネル搭載?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。