- 2015年12月11日 12:08
Apple SIMは月額費用がかからず、1GBあたり1500円で使えて便利という事らしい。
ちなみに1GB/1,500円はMNOの追加パケット料金よりも高い。
記事では月額費用がかからない事をメリットとしている。
MVNOでも500円程度はかかるとされるのだが、安価なMVNO事業者であれば500円で1GB位が使える。
しかもデータ契約のみならば縛り期間のないMVNO契約もあるので、使いたい時だけ契約する事も出来る。
ただし初期費用が発生する契約の場合だと割高になってしまう。
海外で使うとなると少々話は異なってくる。
もっとも安価なのは現地のプリペイドSIMになるが、それを買うのが面倒だという向きはAppleSIMなら簡単だ。
http://sim.oshiete.goo.ne.jp/colum/2015120901/
- Newer: KATANA02 1万円値下げ
- Older: Teamviewer11でタイムアウトが起きる(5)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。