- 2015年12月30日 13:05
冷凍ケースに入って話題になったりと、その系列である。
事の発端はある少年が「財布をスリ取るのは簡単」とTweetした事に始まる。
少年の住所はすぐに特定される。
と、その母親を名乗る人物が少年のTwitterアカウントを使って「反省させる」的な事を書き込むなどした。
スリは現行犯逮捕が基本なので少年が捕まる事はないだろう。
そこを訪れたのがドローン墜落事件で有名なノエル少年だ。
スリは真実なのか嘘なのか、インタビューして確かめたいと意気込んだ。
ノエル少年はスリ少年宅を訪れてチャイムを鳴らすも、電源が切られているようで反応しない。
急遽取り付けられた風の防犯カメラはダミーらしく、電線が途中で切れている。
表札には個人名と共に企業名があるなど、ノエル氏はレポートした。
家には電灯がともっている。
TVの音が聞こえる。
エアコンの室外機も回っている。
しかしドアをノックしても反応はなかった。
http://tanteiwatch.com/38730
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 横浜→大阪、自転車の旅
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。