- 2016年1月 5日 10:34
イヤフォン(1/5)
◆ イヤフォンやヘッドフォンでもハイレゾ対応と謳うものが増えてきた。高域側のの再生可能周波数は40kHz〜100kHzと謳われている。人間の耳に聞こえるのはせいぜい20kHz程度ではあるが、それ以上の周波数も聞こえるのではなく感じる事が出来る説もある。
◆ CDとレコードの話でよく出て来たのだがレコードの高域再生可能周波数の高さが、CDと違ったものを感じさせるというわけだ。最近のアンプならば100kHzはおろかMHz台まで特性を出そうと思えば出す事が出来る。一方\x82
…続きを読む
- Newer: 蒲鉾の味
- Older: VWが売り上げを伸ばす
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。