- 2016年1月 7日 11:07
雑記でも触れる予定だが、統一基準による実効速度の測定結果が公表されている。
測定は各事業者が行っているので、決められた範囲内で最も良いデータを出していると思われる。
測定の概要はITmediaの記事が分かりやすいかな。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1601/05/news119.html
ソフトバンクはAgoopのデータで一番を叫ぶが、Agoopの計測数は加入者数に比してソフトバンクが多い。
おそらくドコモスピードテストで測定するのはドコモ利用者が多いだろう。
そしてネットワーク的にも様々な意味でもAgoopはソフトバンクに近く、ドコモスピードテストはドコモに近い。
いずれにしてもビッグデータ解析的なものは人口密度に計測数が比例するので地方部のデータが反映されにくい。
エリアを区切って集計した加重平均などを取れば良いのだろうが、単純平均だと有用なデータにはなりにくい。
- Newer: 生活保護世帯最多更新
- Older: 位置情報&移動履歴(6)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。