- 2016年1月14日 11:06
ソフトバンク電気の概要プランが発表された。
料金は準定額となっていて、定額リミットを超えると従量課金になる。
定額以下でも定額料金の8千円を取られるが、定額に達しなかった5kWhごとに50Tポイントか150Mバイトのデータ使用権が付与される。
東京電力で300kWh使った場合を計算してみると以下のようになる。
30A契約で基本料金が520円
従量部分が120kWhまでで17.990×120=2158.8円
120kWhを超えて300kWhまでが23.990×4318.2円
合計で6,997円になる。
あれ?これだとソフトバンク電気の方が高くなってしまう。
税込みだとしても7557円だ。
計算間違っているかな??
- Newer: NEW NSXは2千万円前後
- Older: トップページが更新されました
コメントする前にサインインすることもできます。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。