- 2016年1月26日 12:06
いま使っているPCのCPUはCorei5-2400ってヤツである。
CPU使用率が上限に張り付くような作業は殆ど行っていないので特に不満はない。
動画のエンコードや編集などを多画面で行ったりするにはもっとパワーが必要だとは思うが、動画は殆どいじらない。
グラフィックの方はもっとパワーがあっても良いとは思うのだが、これも特に不満には感じていない。
そんな事もあって最近のCPU事情にはすっかり疎くなっている。
最近PCを買ったという人がいて、Corei7-5820だったかな?そんなCPUを搭載しているという。
CPUクロックは3.3GHzで、現行CPUが4GHzあたりまで行っているのと比較すると少し遅い。
だが6コア/12スレッドだとの事で、現行最高クロックのCPUが4コア/8スレッドなのでこの点が違う。
メモリバスのバンド幅も広い。
Core i7-5960Xは8コア/16スレッドだそうだが発熱が大きいのだとか。
コストパフォーマンス的にはCorei7-5820が良いと言う事らしい。
Core i7-4790Kは4コア/8スレッドで最大4.4GHz動作が可能なのだが、シングルスレッド性能でCorei7-5820はこれと似たような性能だという。
マルチスレッドだとCorei7-5820の方が早くなるのと発熱はCorei7-5820の方が少ない。
と言う事でCorei7-5820を選んだと言う事らしい。
- Newer: 500Mバイトまで無料
- Older: 海外通販
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。