- 2016年3月13日 13:09
TeaamViewerのタイムアウト問題はTeamViewer9にバージョンを下げる事によって解決した。
だがある日接続出来なくなった。
接続される側のTeamViewerがTeamViewer11にアップデートされたようのだ。
接続する側には、接続される側は新しいTeamViewerを使用していますと表示される。
こんな事が無いように自動更新はしない設定にしていたはずなのだが、今となっては分からない。
TeamViewer9からTeamViewer11への接続は出来ないので、接続する側もとりあえずTeamViewer11にしなければならない。
仕方がないのでTeamViewer11に上げて接続を試みるも失敗する。
ディスプレイパラメータの初期化と表示されたまま切断してしまうのだ。
面倒だ…
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 富士山
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。