- 2016年3月23日 11:06
再度測定したが失敗した…
Wi-Fiを切り忘れたのである。
8時間後のバッテリ残量は以下のようになった。
Zenfone2Laser:97%(0.375%/h)
Xperia Z4:88%(1.5%/h)
Xperia A:89%(1.375%/h)
Xperia A(SO-04E)は他のスマートフォンより通知を多く設定している。
またK-9のリンク維持のインターバルも多いので通信は多く発生する。
Xperia Z4(SO-03G)で通信が起きそうなのはTwitterやLINEである。
K-9は3台共に入れて設定した。
いまどこもインストールした。
Zenfone2Laserはインストールアプリは少ないが、それにしてもバッテリが減らない。
自動起動マネージャが不要なアプリの自動起動を阻止しているのが利いているのか?
ASUSによれば自動起動マネージャーはシステムレベルで動作するとある。
Google系のアプリの中には阻止出来ないものもある。
これってSONYのスタミナモード的に動作するのだろうか。
スタミナモードはアプリの起動を阻止するわけではなく通信を阻止する仕組みだ。
SO-04EもSO-03Gもバッテリ消費トップはセルスタンバイ、次いでAndroidOSとなっている。
- Newer: microUSB両面挿しケーブル
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。