- 2016年3月28日 12:09
詳細な速度のデータが必要と言う事で何度か測定した。
夜間は21時頃から速度が低下しはじめ、23時半頃には0.7Mbps〜1.2Mbps程度まで速度が落ちた。
光コラボなどの影響で加入者が増え、フレッツ網との接続点の容量が不足しているのではないかと思う。
Tracerouteでもタイムアウトが出る。
逆引き設定されていないのでどの部分がネックなのかは分からないが、これでは以前のOCNのようではないか。
というかNifty側は各ルータのトラフィックは測っているはず。
利用者に速度調査をさせなくても回答出来ると思うんだけど。
- Newer: ガス
- Older: Zenfone2Laser(22)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。