- 2016年4月 8日 11:07
MVNOの場合は問題がないのだがMNOの場合はちょいと面倒な事もある。
ドコモではLTE対応端末にFOMA契約のSIMを入れても基本的には動作しない事になっている。
ただしSIMフリー端末のLTE対応機にFOMAのSIMを入れれば動作する。
ドコモ販売の端末のSIMロックを解除してもFOMAロックは解除されない。
ソフトバンクは更に面倒である。
契約の種類やOSによって様々な種類のSIMカードがあるからだ。
何故そのようにしているのかは不明だが契約によって割引内容などが異なるので、そこを縛ろうとしているのかも知れない。
SIMフリー端末でソフトバンクを使おうという人は皆無だとは思うし、ソフトバンクのMVNOも実質ゼロなので気にする事でもないが面倒ではある。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1604/06/news067.html
- Newer: Wi-Fiルータ(1)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。