- 2016年4月17日 12:10
楽天モバイルは初月無料なので初期費用の損失だけで済んだ。
今思えばZenfone2Laserを一括払いで買っておいて良かったと思う。
まあ分割にしてもその後一括精算という感じにはなるのだろうが、一括払いの方が手間がない。
本当はもう少し使っていようかと思った。
いつかは速度が改善されるのではないかと思ったからだ。
だがau版を使う事を思いついてしまったので、au版を試してみたくなったのである。
楽天モバイルは朝昼夕方の混雑時間帯、夜間の混雑時間帯には本当に使えない。
もしかすると地域によって異なるかも知れないが、少なくとも横浜では使えない。
都内では何度もは試していないのだが、傾向としては似たようなものだった。
MNO事業者で速度制限を食らった時同様の速度なのだからシビれる。
mineoも0SIMもFreetelも似たような感じだったので楽天モバイルも同じかと思ったら、違った。
ステマサイトの大量生産でイメージアップを狙ってはいるが、楽天は楽天なのだ。
- Newer: ウォーターインジェクション
- Older: mineo au版(1)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。