- 2016年4月18日 10:35
LCRメータ(4/18)
◆ 以前にバッテリのインピーダンスを測りたいとしてLCRメータを候補に挙げた。秋月扱いのものはDC印可で測定が出来ない為にDCカットの仕組みが必要になる。ただしDCカットを行えば1mΩを最小分解能としてインピーダンス測定が出来る。
◆ その後マイクロオーム計を中古で購入した。
これはDC重畳でもそのままインピーダンス計測が出来るのでバッテリを接続するだけで内部抵抗が測れる。ただ分解能が大きいのでケルビンクリップを使ったとしても構成というかゼロアジャストも大変な
…続きを読む
- Newer: mineo au版(2)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。