- 2016年4月21日 13:07
約40分でダウンロードが完了した。
その後アップデート画面になる。
更新のインストールとやらが行われて一度再起動する。
その後再度インストール画面になる。
インストールに約30分かかってリブートした。
リブート後は各アプリのアップデートが開始される。
リブート時に大きくドコモのロゴが出るようになった。
以前は出なかったと思う。
Zenfone2Laserの楽天ロゴみたいな感じで好ましくない。
アプリの最適化にも時間がかかる。
再コンパイルと言う事なのか、中々終わらない。
ここはインストールされているアプリの数などで異なるはずだ。
私の場合はこれに約20分を要した。
その後NFCのファーム更新が起き、アップデートが完了した。
再起動に要する時間はAndroid5時代より遅くなった。
再起動直後の空きメモリ量は1.7Gバイト近くと、200Mバイト以上増えた。
レスポンスを調べる為にピアノタイル2を再びインストールした。
以前は遅延が大きくてとてもではないがプレイ出来るようなシロモノではなかった。
が、これがZenfone2並みに快適になったのだ。
設定→アプリと操作してアプリ一覧のスクロールの最初の引っかかりが少なくなった。
この引っかかり系はXperia Aでも見られるものなのだが、それが少なくなり快適になった。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 停波局
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。