- 2016年4月27日 12:10
都内某所、ドコモが殆ど入らない所に持って行ってみた。
auの方はバッチリで約11Mbpsだったが上りが遅かった。
NetworkSignalInfoProで見てみたが事業者名がNTT DOCOMOとなる。
どうやらSIM2の方を参照しているようだ。
SIM2を抜いてみたら表示が出なくなった。
SIM2は通話契約付きのドコモSIMで、SIM1はmineoのau版である。
つまり電界強度は通話契約がないと表示されないと言う事だ。
ただしZenfone2Laserのアンテナピクトはちゃんと立っている。
ドコモの方は電界強度が-124dBm程度、ギリギリ圏外にはならない。
LTEでの通信速度は1Mbps前後と遅い。
- Newer: バッテリ消費量
- Older: Android6(8)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。