- 2016年5月 2日 13:09
Android6になり、無効化できないドコモアプリが増えた。
アプリの一覧にも出てこない。
代表的なものとしてはドコモ位置情報、ドコモ位置情報SUBである。
アプリ一覧には出てこないがUsageTimelinesアプリを使えば出てくる。
しかしここから無効化は出来ないし、強制停止も効かない。
オートGPSはアプリ一覧には出てこないがUsageTimelinesから無効化する事が出来る。
だったらADBコマンドで殺せないか。
まずはパッケージ名をUsageTimelinesから読み取る。
ドコモ位置情報はjp.co.nttdocomo.lcsapp lcsはロケーションの事ではないかと推測した。
ドコモ位置情報SUBはjp.co.nttdocomo.lcsappsub だ。
ADB shellから次のコマンドを実行する。
pm hide jp.co.nttdocomo.lcsapp
pm hide jp.co.nttdocomo.lcsappsub
これでUsageTimelinesで確認するとドコモ位置情報とドコモ位置情報SUBが消えていた。
ついでにSONYの癌であるWhat'sNewを消したい。
国内外を問わず不満の声が上がるこのアプリ、独りよがりのSONYの象徴だ。
pm hide sonymobile.advancedwidget.topcontacts
これだと本体は消えないのか。
ウィジェットとなっているし。
元に戻すには
pm unhide sonymobile.advancedwidget.topcontacts
とやればいい。
と言うわけで今日はここまで。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 初期化したけれど
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。