Home > What's Newそのものを無効化する

What's Newそのものを無効化する


  • Posted by: F&F
  • 2016年5月 3日 11:09

推定88%は宣伝で出来ているSONYのアプリがWhat'sNewである。
現行のバージョンは改善されてGoogleNowと干渉しなくなったが以前は酷いものだった。

What'sNewはSONY独自のアップデートチェックやSONYアプリのダウンロードが行われる。
使う人は使えばいいが、少なくとも私は邪魔だと思っている。
無効化も不可能なら強制停止も出来ない設定だ。

What'sNewのapk名が分かれば強制停止できるかも知れないので調べた。
結果はcom.sonymobile.entranceらしい。

adb shellでまずはリストを取る。
pm list packages

インストールされているアプリが出てくるので、その中にcom.sonymobile.entranceがあるかをサーチする。
おお、あるではないか。
そこで

pm hide com.sonymobile.entrance

これでWhat'sNewのアイコンがドロワーから消える。
何と気分の良い事か。

気分が悪いのはドコモ系で停止させる事が出来ないアプリが多い事だ。
com.nttdocomo.android.lacは端末エラー情報送信なのだが停止させる事が出来ない。
結構メモリ食ってるんだよなぁ。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > What's Newそのものを無効化する



VC