- 2016年5月12日 12:07
元に戻したXperia Aなのだがソフトウエア更新をしろと通知が出る。
ソフトウエア更新をしようとするとAndroidバージョンアップを確認しろとなる。
Androidのバージョンアップをタップするとソフトウエア更新を確認しろとなる。
Xperia AにはmineoのSIMが入れてあるのだが、これをドコモのSIMにしても同じだった。
もう一つはドコモID連携という通知だ。
連携を開始しましたと、数十分ごとに通知が来る。
連携しても連携IDを消してしまっても「連携しました」と通知が来る。
これが相当邪魔な感じなのだ。
Android4.2ではblockやhideコマンドが使えないので無効化する事が出来ない。
スマートフォン本体で無効化出来ないものが何故pmコマンドで無効化出来るのか。
それは無効化の有無をアプリで設定しているのではなく、無効化ボタンを効かせるか否かのみが制限されているからだ。
システム系や事業者系アプリはpmコマンドからも無効化出来ないものもあるが、意外と多くのアプリは無効化出来る。
スマートフォンを初期化した後で面倒なのはアプリを無効化していく事である。
これもpmコマンドのバッチファイルを組んでおけば5秒で無効化は完了する。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 何故燃える?
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。