- 2016年6月 9日 11:07
いまどこで時計のアイコン(アラームのアイコン)が消えない件、問い合わせの返事が来た。
それによれば「OSの制限であり消す事が出来ない」との事だ。
なお時計のデータやアラームを使っているわけではないとの事。
この時計アイコン問題はヤフオクアプリでも以前に問題になったがアプリ側で対処されたそうだ。
Google通知を使う(アプリ単体でリンクを張っておく必要がないのでバッテリ節約になる)アプリで時計アイコンが表示されるとすれば強震モニタEXでも同様になる筈だ。
バックグラウンドでの測位で時計アイコンが表示されるならばどこいるのでも表示されるはずだ。
しかしいずれも時計アイコンは表示されない。
開発者が対処策を見つける迄は我慢か。
強制停止させておけば良いのだが、当然のことながらアプリは役に立たなくなる。
ステータスバーから消すだけであれば、本体設定→画面設定→システムアイコンでアラームの表示を消せばいい。
ただしロック画面に表示される時計の下には、以下にもアラームが設定されていますよという風な表示が出る。
勿論その時間になってもアラームは鳴らない。
- Newer: Xperia Z4で無効化したアプリ
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。