- 2016年6月10日 12:09
日産GT-Rは車内ノイズ低減の為に逆位相音響発生型の騒音低減装置を備える。
チタンマフラーと言う事で高周波音が車内に入ってくるのかも知れない。
マフラーは背圧制御式で静粛性を向上させようともしている。
一方でトヨタは魅力的エンジン音を演出する為に擬音を室内に轟かせる。
考え方はそれぞれだ。
メインページの他のblogです
Home > 音を消すのか出すのか
日産GT-Rは車内ノイズ低減の為に逆位相音響発生型の騒音低減装置を備える。
チタンマフラーと言う事で高周波音が車内に入ってくるのかも知れない。
マフラーは背圧制御式で静粛性を向上させようともしている。
一方でトヨタは魅力的エンジン音を演出する為に擬音を室内に轟かせる。
考え方はそれぞれだ。
これって、オーディオ組込みで、社外品に変えると騒音低減も
無くなるって代物ですかねぇ?
以前、ホンダV6で、片バンク休止機能付きのが純正オーディオに
組み込んでましたねぇ。
Home > 音を消すのか出すのか
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。