- 2016年7月10日 12:09
Zenfone3の時代になるのか、Zenfone2Laserが値下げされた。
16GB版の価格は20,800円になったが実際にはもう少し安く買える。
Zenfone2Laserは中々良く出来たスマートフォンである。
ベンチマーク値は低いものの普通に使う分にはレスポンスも良い。
大きなサイズのアプリのロードというか起動に時間がかかるのはXperia A同様なのでゲームを楽しむ方には向かないかも知れない。
同時待ち受けは出来ないがデュアルSIM対応、2枚のSIMは3G/LTE対応版を入れることが出来る。
何よりバッテリの持ちが良い。
バッテリ容量の小さな8GB版でもそう思えるので16GB異常の通常版であれば更に電池は持つ。
高ければ不満になる部分も、これが2万円だとすれば納得出来てしまう。
Wi-Fiの安定性もXperia A/Z4よりもずっと良い。
MVNOのSIMでもアンテナ服とは正常、GPS測位も大丈夫だ。
ドコモもローエンドスマートフォンの導入を検討しているという。
ドコモ的にはある程度の性能を確保しながらの低価格化といっているのだが、ともすると反対になる。
SIMフリースマートフォンよりも高いのに性能的にはローエンド。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。