- 2016年7月25日 11:10
ポケモンGOの一斉ダウンロードでMVNO事業者の回線速度低下があったようだ。
他にもアプリの通信によるトラフィックが増加したと言うから、いかに多くの人がプレイしたかだ。
アプリの通信量なのだが車で移動中に1時間程使うと40Mバイト程度になった。
何も操作せずになので、ポケモンの捕獲を繰り返す場合とは異なるかも知れない。
iPhone利用者からは「アプリサイズが大きいのでWi-Fiが無いとダウンロードがされない」との声も上がった。
バッテリ消費量もそこそこ多く、GPSがほぼ連続測位になる影響もある。
ポケモンGOはモバイルバッテリの売り上げをも伸ばす可能性がある。
- Newer: 1dayパケ
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。