- 2016年7月25日 12:05
ドコモの海外パケットサービスに1dayパケというものがある。
米国などでは980円/日で使えるのだが、使えるパケット量が30MBと少量だ。
30Mバイトを越えると16kbpsに制限され、こちらも凶暴とも思える程の低速となる。
月間1GBをならしただけとは言え、地図を見たりとパケット量を使う向きには不便だ。
通常の海外パケット通信だと海外パケホーダイが自動適用される。
24.4Mバイトまでが1,980円で、最大は2,980円だ。
100Mバイトを越えるとLTEでは無くなるみたいな事も書かれている。
いずれにしても5日間で1.5万円は安くはない。
ソフトバンクはアメリカ放題継続中なのだが、Sprintネットワークはエリア面での不満がある。
街中であれば使えるが、AT&Tなどに切り替わってしまうと課金対象だ。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。