- 2016年7月28日 11:07
ポケモンGO対応スマートフォンとしてAndroidのSIMフリー端末を売るのか。
まあ便乗ではあるのだが、その位の威力がポケモンGOにはあると言う事になる。
どうせならば連続プレイ時間などを表示して欲しいと思う。
バッテリ消費に苦しむ人が多い訳で、ポケモンGOの為に大容量バッテリ搭載モデルを選ぶ人が出たりして。
ポケモンGOはXenfone2Laserでも特に引っかかることなく動作するので、高速CPUモデルよりはミッドレンジの低消費電力タイプの方が良いかも。
バッテリ消費量は他のゲームと大きく違わない印象なのだが、ずっとフォアグランドに持ってきて動かし続ける点でバッテリは減る。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1012541.html
- Newer: ハイチュウアイス
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。