- 2016年8月16日 13:07
ドコモからすればMVNO事業者は共存関係にある。
しかしauやソフトバンクから見ればドコモ回線を利用するMVNO事業者は間違いなく敵だ。
ならば自社回線を使って貰えばいいわけだが、やはりエリアや品質・価格の点でドコモには敵わない。
KDDIはUQなどで競争力を付ける作戦、ソフトバンクはYMで勝負する。
今後は端末販売をどうするのか、公取委からの勧告がどう影響するのかなどが焦点だ。
安価に推移するSIMフリースマホ、MNOの割賦販売と二重価格の問題、この辺りが変わるのか否か。
国内端末メーカもSIMフリーモデルを発売し始めているが価格競争力は今ひとつだ。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 富士蕎麦
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。