- 2016年9月14日 11:09
0SIMが余りに遅いのでNifMoに申し込んでみる事にした。
0SIMは使わなければ無料なのでiPhone4sに入れておこうと思う。
全く使わないと自動解約になってしまうはずなので。
NifMoは電話で申し込んだのだがオペレータは親切だった。
楽天モバイルのようにSIM非返却時の罰金もないそうだ。
クーリングオフに関する説明や、申し込み後のキャンセルに関する説明もあった。
この辺り、下手なMNOよりも余程しっかりしている印象である。
速度に関しては最悪でも5Mbps以上は(現時点で)出ています、個人的な計測ですがとした上で話があった。
YMでは免許のコピーを寄こせなどと面倒な事を言われたが、NifMoでは他のMVNO同様面倒な事はなかった。
料金は3GB/月で900円なのだが、固定回線も使っているので700円となる。
初期費用は3千円かかるのだが、これは半年経過後にそっくりキャッシュバックされるキャンペーンが適用となった。
キャンペーンに関しても「キャンペーンを使いますか?」と聞かれた。
キャンペーンは知らなかったので教えてくれと言うと「それは規則で出来ない事になっております」だそうだ。
特商法か何かに引っかかるのかな。
検索してみて下さいと言われたのでやってみると、このキャッシュバックキャンペーンがあった。
名称を告げるとそのまま適用となった。
使い勝手などは追って報告したい。
- Newer: 各社MVNO/MNO事情(2)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。