- 2016年9月14日 13:09
既に解約してしまった楽天モバイルだが、これを使っている人もいる。
一つの理由としてBiglobeと楽天モバイルのみがクレジットカード以外の決済方法に対応していると言う事だ。
速度に関しては、早朝や深夜は使えるレベルだが混雑時間帯は200kbps程度しか出ていないとの事。
これは私が使っていた頃と余り変わらない。
ブラウザがタイムアウトしてしまうレベルなのだ。
各社MVNOの速度を測っているサイトのデータは以下のようになっていた。
※私が契約しているものを抜粋
※YMもMVNOとして掲載されていた。
YM:18Mbps
mineo(d):1.2Mbps
mineo(a):0.63Mbps
FREETEL:0.65Mbps
0SIM:0.25Mbps
楽天モバイル:0.02Mbps
数あるMVNO事業者の中で最も遅い結果となっている。
20kbpsではどうにもならないだろう。
そう言えばアナログモデムの時代に14.4kbpsなんてのがあったな… なんて。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 各社MVNO/MNO事情(2)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。