- 2016年12月22日 11:07
auのCAエリアで何度か速度を測ってみたが、特別な数値が出ない。
休日の早朝などを狙わないとダメか。
ドコモのCAエリアでは150Mbps前後を記録しているので、auでも100Mbps超えと行きたいところだ。
YMもたまにチェックしているのだがCA表示にならない。
横浜駅の周辺だと、西区浅間町(せんげんちょう)付近がLTEのCAエリアと表示がある。
しかし浅間町と言っても広いのでどこでCAになるのかが分からない。
みなとみらい地区の一部も187.5Mbpsエリアとなっているが、あの広いみなとみらい地区の一部って一体どこなのか?
262.5Mbps対応は、予定では今月中に"平沼の一部"で開始されるようだが…
○○の一部というその場所に出掛けてみても居るのだが、CAエリアはかなり狭いと思われ探す事が出来ない。
ここまで探せないと、本当にCAをやっているのか?と疑いたくなる。
もしかするとIMEI制限がかけられている可能性もある。
ソフトバンクのSIMカードによってはSIMフリースマートフォンで通信が出来無くされているものもある。
自社販売端末以外は使わせないという姿勢なのであり得る話だ。
これを解除するのは有料、1〜2週間かかるとの事だ。
- Newer: 圏外からの復帰(2)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。