- 2016年12月29日 12:07
目標とする被写体がある程度大きく写っていないと駄目なようで、ぼける部分の位置がおかしくなった。
仕方がないのでアプリで加工してみた。
上がアプリで加工したもの、下が一眼レフで撮ったものである。
暗いレンズなのでボケ方が少ない。
アプリはAfterfocusというもので、合焦している部分、少しぼけた部分、大きくぼかす部分を設定して処理する。
モーフィングと同じで設定ポイントを細かくすればそれなりに処理される。
効果を大きくするためにぼかしを過大に設定したが、一眼レフで撮ったものと同程度の処理をするならまあ使えると思う。
ただ気合いを入れてボカしていくのならば、PhotoShopなどで範囲を指定しながらやった方が自然にはなる。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 福袋も通販で
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。